来ましたね、今年もかんぴょうの季節が!
と、いう事で唐突ですが かんぴょうクイズ~!
◆ 問題 ◆
現在では国産の98%が栃木県産と言われているかんぴょう。
では、最初にかんぴょうの栽培を栃木県に広めたのは誰でしょう?
A 徳川家康 B 松尾芭蕉
C 鳥居忠英 D 浅野忠信
A は、栃木県の日光東照宮に祀られてますよね。関係がありそうだな~😲
B は、栃木県にも来ましたよね、奥の細道。う~ん、この人のような気もする🤔
C は、ん?誰?とりい、ただひで?ちゅうえい? 読めないんですけど~😂
D は、いや、この人は絶対違うだろ、今の人だし。なんか、それっぽい字面の名前だけど😑
はい、皆さん分かりましたか~?
答えいきますよ~。
正解は~、C 鳥居忠英(とりいただてる)でした~!!ただてるで~す!!
ネットより拝借
約300年前の江戸時代1712年、近江国水口藩(現在の滋賀県甲賀市)から下野国壬生藩(現在の栃木県壬生町)に国替えとなった鳥居忠英公が、かんぴょうの種を水口藩から取り寄せ、領内で栽培したのがきっかけと言われているそうな🧐
株式会社小野口商店