かんぴょうは、ウリ科の植物の夕顔の実を細長く削り乾燥させたものです。
夕顔は夕方に花を咲かせるから夕顔という名前なんです。
ちなみに同じような名前の植物がいくつかありますね。
朝顔 もうちょっとしたら早朝きれいな花を咲かせます。
昼顔 ♪パッパッパラッパ 北野センセー!!!って違いますね😅
朝、花が開いて昼間になっても花がしぼまないそうです。
夜顔 夜の間中ずっと花が開いて翌朝しぼんじゃうそうです。
では、この朝顔、昼顔、夕顔、夜顔の花をそれぞれ見比べてみましょう!🌼
実はこの中で、仲間はずれがいま~す( ・ω・)ノ
◆朝顔

◆昼顔

◆夕顔

◆夜顔

正解は~
夕顔でした!
夕顔はウリ科、その他の朝顔、昼顔、夜顔はヒルガオ科なのでした~
株式会社小野口商店
